新潟市で外壁塗装・屋根塗装をするならみなとペイント

9:00〜18:00年中無休
(お盆・年末年始を除く)0120-00-4657

みなとブログBLOG

無機塗料と有機塗料はどう違うの❓

2022.05.13 (Fri) 更新

さて、本日は無機塗料についてお話ししていきたいと思います💡

そもそも塗料は、有機塗料無機塗料2種類に分かれています。

 

有機塗料とは、一般的な塗料のことを呼びます。塗料としてよく名前の挙がるアクリルシリコンウレタンフッ素系などが有機塗料にあたります。

これらの塗料は、有機物である合成樹脂を使用した塗料なので有機塗料(有機樹脂塗料)と呼ばれており、樹脂の成分によって性能が決まります。

 

一方で無機塗料とは、樹脂成分が含まれておらず、ガラス鉱物レンガなどの無機物が主成分となっている塗料です。無機物とは、炭素を含まないもの

ですが、無機物だけでは固く外壁などに貼り付けることができないため、塗料としては成り立たないのです。

上記では「樹脂成分が含まれていない」と記載しましたが、正確には有機物と無機物を配合したものを無機塗料」「有機無機ハイブリッド塗料」「ハイブリッド無機塗料」などと呼ばれています。

 

 

では、無機塗料有機塗料の違いについてわかってきたところで、次は無機塗料の特徴についてお話ししていきたいと思います💡

 

メリット

■耐候性が高い

無機塗料は前述でも述べた通り、配合されている有機物の樹脂成分によって耐候性や性能が変わってきますが、基本的には樹脂成分が少なく、雨や紫外線の影響を受けにくい無機物を主成分としているため耐候性に優れています。合わせて耐用年数も比較的長く、種類などによって異なりますが、20年以上はもつとされています。

 

■カビ・コケの発生抑制

カビ・コケの栄養分である有機物を含む量が少ないため、カビ・コケが発生しにくくなります。

日当たりや通気性が悪く、カビ・コケが生えやすい場所には最適です。

 

 

■汚れにくい

無機物は静電気が発生しにくいため、ホコリなどの汚れがつきにくい効果があります。

また、親水性にも優れているため外壁に汚れが付着しても汚れを浮かせ雨水で洗い流すことができます。

 

 

■不燃性がある

無機塗料は、レンガやガラスなどを主成分としているため燃えにくいのが特徴です。ただし有機物も含んでいるため全く燃えないわけではありません。

 

 

デメリット

■価格が高い

含まれている無機物の価格が安くないため、やはり有機塗料と比較すると価格が高くなります。

しかし耐用年数も長いので、コストパフォーマンスは良いと言えるでしょう。

 

■ひび割れしやすい

無機物が主成分のため、固い塗膜になってしまい、外壁にひびが入ってしまった場合に無機塗料も一緒にひび割れを起こしてしまうことがあります。

ひびが入りやすい外壁には不向きかもしれません。

 

無機塗料によってそれぞれの特徴があるため、上記で述べたメリット・デメリットはすべての無機塗料に当てはまるわけではなく、一般的な無機塗料に関しての特徴となりますのでご注意ください。それぞれの商品の特性を理解することが大切となります。

 

 

みなとペイントでは、お客様のご希望に沿った塗料を一緒に選ばさせていただきます✨✨

何かございましたらお気軽にご相談ください❣

 

https://www.minato-paint.jp/

 

CONTACT US外壁塗装・屋根塗装のお問い合わせ・お見積り依頼はこちら

0120-00-46579:00〜18:00
年中無休
(お盆・年末年始を除く)