火災保険は屋根の修理に使えるの?
おはようございます
新潟県新潟市で外壁塗装・屋根塗装・雨樋調査・足場工事を行っておりますみなとペイントです
今日は火災保険は屋根の修理に使えるの?という題でお話しようと思います
火災保険→屋根の修理に使えると繋がらないという方もいるんじゃないでしょうか
お家を新しく建てた時にほとんどの方が火災保険に入られると思いますが火災保険は
自然災害によって建物被害を受けた時修繕費用を負担してくれるというものです
なので自己負担なし、もしくは一部負担で屋根の修理もできるんです
※契約内容にもよります。
しかも火災保険は3年前までさかのぼって申請することができるんですよ
昨日のブログでもお伝えした通り保険金がしっかり支払われるかは個人の申請では難しい為専門の業者にお願いしたほうが確実です
みなとペイントでは火災保険申請サポートを行っております
色々な災害がありますが屋根の修繕に関りが強い災害は「風災」「雪災」が多いんではないでしょうか
風災
台風はいつどこで起きるかわかりません
強風によって屋根が剥がれてしまった・飛んで行ってしまった
台風で瓦が落ちてしまった
強風によって屋根に穴が開いてしまった
雪災
住んでいる地域によっては冬に大雪の被害を受けることもあります
雪の重みで雨樋が歪んでしまった
雪の重みで屋根の軒先が歪んでしまった
ベランダの波板やカーポートが雪の重みで割れてしまった
などなど風、雪の被害はたくさんあります
そんなときのために火災保険があるのです
せっかく加入しているのであれば自分が入っている保険は何の保証がついているのか確認し活用しましょう
みなとペイントでは火災保険申請サポートを行っております!
お気軽に問い合わせください
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました
ブログの感想や塗装についてのご質問など、お気軽に下記の「お問い合わせ先」からメールしてください。
お待ちしております
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
株式会社 湊創業/みなとペイント
□施工事例
https://www.minato-paint.jp/works/
□お問い合わせ先
https://www.minato-paint.jp/contact/
□外壁診断
https://www.minato-paint.jp/diagnosis/
□雨漏診断
https://www.minato-paint.jp/rainleaking/
□雨樋調査
https://www.minato-paint.jp/blog/25464/
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇