9月でも海日和?【クラゲに注意】
おはようございます😉✨
新潟県新潟市で外壁塗装・屋根塗装・雨樋調査・足場工事を行っておりますみなとペイントです✨
9月に入っても最高気温30℃を超える日が続く見込みです🥵
この暑さなら「まだ海に入りたい!」と思う方も多いはず。
実際、水温も高めなので9月上旬はまだ泳ぐことができます🙆🏻♀️
ただし、この時期はくらげのシーズン🪼
お盆を過ぎた頃から数が増え、9月は特に要注意です。
実際に、先週海に行った際、私と友人がクラゲに刺されました💦
海水浴をしている方が大勢いて、尚且つ私たちはサップをしていたので完全に油断していました😣
サップから降りた瞬間にビリビリっと!⚡
私が刺されたのはミズクラゲだったようで、その後少しヒリヒリしましたが、特に後遺症もなく落ち着きました。
でも、友人は種類が違うクラゲに刺され、ひどく腫れてしまいました。
クラゲに刺された時の応急処置
・こすらずに海水で洗い流す
※真水で洗い流すと未発射の刺胞が浸透圧ショックにより毒針をさらに発射して症状が悪化することもあります。
・目視できる触手が残っていたらピンセットなどで取り除く
・お酢をかける
アンドンクラゲやハブクラゲなどの類は刺胞が不活性化されて効果はありますが、カツオノエボシやアカクラゲの応急処置にお酢を使うと逆に刺胞が反応して毒針を発射するといわれています。
刺されたクラゲの種類がわからない場合は悪化を招く恐れもあるので、十分注意が必要です⚠️
・腫れや痛み、呼吸困難、発熱などの症状があれば速やかに医療機関を受診してください
体調と安全に気を配りつつ、残暑を乗り切りましょう!😊✨
本日も、最後までお読みいただきありがとうございました❣
ブログの感想や塗装についてのご質問など、お気軽に下記ホームページの【お問い合わせ】からメールしてください。
お待ちしております😉✨
みなとペイントは新潟県唯一のエシカルオフィシャルパートナーです。
少数では困難な事も複数の企業が協力し合う事でエシカル消費の普及に繋がる社会環境の実現を目指しています💪✨
放熱にこだわって開発した冷めやすく環境を考えた未来型の塗料なのです😊✨
みなとペイントでは、使用する塗料に関してもお客様としっかり打ち合わせをさせていただきます。
塗装に最適な季節となりました。ご相談させていただけると幸いです。
気になる点や検討されていることがございましたらお気軽にご相談ください😊
診断・お見積り 無料で行っております!
🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶
株式会社 湊創業/みなとペイント
□施工事例
https://www.minato-paint.jp/works/
□お問い合わせ先
https://www.minato-paint.jp/contact/
□外壁診断
https://www.minato-paint.jp/diagnosis/
□雨漏診断
https://www.minato-paint.jp/rainleaking/
□雨樋調査
https://www.minato-paint.jp/blog/25464/
🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶🔷🔶